なぜ、色々劣るニコ生でお金払って放送するのかって?

昨今、YouTubeでも生放送できますよね。他にも色々なサイトがあります。国内向けならFRESH!・Openrec・CaveTubeなどがありますし、全世界向けならMixerやTwitchなど選択肢も様々です(ゲーム配信を想定して挙げました)。そんなサイトと比較すると、こんな風に思う方も多いでしょう。

「月額540円のプレミアム会員になってまで」「画質も良いとは言い切れず」「1枠あたりの時間制限も厳しい」ニコ生で、なんで放送してるの?

 ええ、そうですね。新配信の提供開始で画質は良くなりましたが、嫌悪して従来配信を続ける人は少なくありません(でも10月までには新配信に慣れておいたほうがいいよ、下手したらなくなっちゃうかもよ)【7/25追記:8/24にユーザー生放送の新配信完全移行が発表されましたね。思ったより早かったです】。しかも大手にならない限り枠を予約するのにはポイントが必要、延長するにもポイントが必要、ああ、またお金がかかる(広告チケットがかなりの頻度で配布されるようになったので、ハードルは低くなりましたが)。むしろYouTubeなら(著作権者が許せば)アドセンス広告つけて収入になるじゃないとか言い出す人もいそうです。ええ、概ね全部、事実ですね。ニコ生もクリエイター奨励プログラムに登録できるそうですが、まあ、使っている人はほとんどいないでしょう。
 1枠30分単位というのには色々理由があると思うのですが(近いうちに別記事でまとめたいと思います)、それが嫌という人も多いでしょう。枠移動なんてのは確かに、配信者側もリスナー側も面倒くさい作業です。同じく1枠30分のツイキャスにしても、リスナー側の枠移動はなくそのまま見れます。ある意味、ニコ生だけが特別ですね、はい。面倒なことをわざわざ押し付けてますよね。

 それならニコ生はもうすでに廃れてしまっているかといえば、答えは「いいえ」ですよね。一時期の勢いはなくなったかもしれませんがニコ生で放送する人は相変わらず多いです。PCスペックが許せば、ニコ生を切り捨てないまま他のサイトで同時配信する人も少なくありません。なぜでしょう。

 つまり、そんなデメリットを克服するだけの理由があるから、ニコ生で放送しているわけです。

 ではなぜ?ということで当初細かな利点など書いていましたが、配信サイトなんて一長一短あって当然だし、単なる理由づけにすぎませんね。

ニコニコにいる人々が好きだから。

 

これに尽きます。

 配信サイトというのは必然的にコミュニティ的な側面を持ちます。SNSの一種と言った方が分かりやすいかもしれません。
 インターネットというメディアの利点は「双方向」です。誰もが発し手になれ、受け手になります。よって、インターネット生放送も双方向を意識したものになっていきます。コメント欄のない生放送、あるにはあるかもしれませんが主流にはなっていません。コミュニケーションによって放送が成り立っているわけですから、そこには当然コミュニティが生まれます。ニコ生でいえば狭くはニコニコミュニティのメンバー、広くはニコニコユーザー全体でしょうか。
 特にニコニコの始まりはYouTubeの動画にコメントを付けて楽しむサイトだったことから、そのコミュニティ性は高いと言えるでしょう。そして、そのコミュニティを月額540円で借りている。高いか安いかは個人の判断ですが、自分は決して高くないと思っています。

 では、ニコ生から他の配信サイトに移るってのはどういうことか。

 そのコミュニティ、捨て去れますか?って話です。

 もちろん、付いて来てくれるリスナーはいるかもしれません。ありがたいことです。しかし考えてみてください、リスナーの大部分は「ニコニコだから」出会ったユーザーでしょう? つまりよく見ているのは「ニコニコ」なのです。生放送を見ようと思ったらまずニコ生に来る、動画を見ようと思ったらまずニコニコ動画に来るリスナーってことなのです。付いて来てくれるってのはありがたいことですが、しかし「わざわざ」見に来てくれるってことです。行く習慣のないところに足を伸ばすっていうのは、やっぱり無理が生じます。結果、離れていってしまうことも多いでしょう。

自分のファンを、自分で捨てに行くってことです。そんな残酷なこと、私にはとても出来ません。

 ニコ生と他の配信サイト、同時に配信している例が見られるのもそういうことだと思います。言い方を悪くすれば、ニコニコにいる人たちを捨てたくない、だけど他の配信サイトのメリットや、コミュニティを取り込みたい。そんな欲張りな人たちなのです。欲張りなのは悪いことじゃないです。
 逆に言えば、ニコ生を捨てて他の配信サイト一本で行くって人は、コミュニティを捨てる以上の何かを得る自信があるってことですね。その自信も嫌いではないです。

え? 自分からコミュニティを捨てておいて、人が来ないと嘆く人がいるって?

 これはニコニコ内でも言えることで、気分一新とかなんとかで自分のニコニコミュニティを解散、新たなニコニコミュニティを作って生放送をするって人がいます(いわゆる「コミュ爆破」)。ええ、それ自体は個人の自由です。だけどそれは、自分に何かしらの興味があった人たちを捨てることと同義です。

自分で捨てたのに、捨てたものが戻って来るとお思いで?

 こういう人が自分は一番嫌いです。